戻る |

西住放課後児童クラブ日記
西住放課後児童クラブ日記
2010年12月28日(火) ランプシェードを作りました
2015年11月30日 20:19更新
冬休みが始まり、昨日はランプシェードを作りました。
まず、不織布の上におりがみでデザインをします。おりがみを折ってそれを切り、雪の結晶にしたり、恐竜やうさぎ、ねこ、星、ハートなどを並べたり・・・・ みんな、一生懸命にレイアウトしました。そして接着芯でくっつけ、ペットボトルに貼り、中にライトを入れて完成です。ホールに暗幕を引いて真っ暗にしてみんなでライトをつけてみると、とってもきれいに模様が浮き出てステキでした。
「ペットボトルに貼るのが難しかったけど、楽しかった!」
「また作りたい!」などの感想が聞かれました。
世界でたった1つのランプシェード、大切にしてくださいね・・・・